今年最初で最後の機会。8月10日セミナー「U理論再考 ~人と組織の変容支援歴20年の景色から学ぶファシリテーションの知恵~」に登壇します
- yamane70
- 2 日前
- 読了時間: 2分
2025/7/15 News この度、弊社代表の 中土井が、特定非営利活動法人 日本ファシリテーション協会 東京支部様にお招きいただき、オンラインセミナーに登壇することになりました。
ファシリテーションの現場で、こんな壁を感じたことはありませんか?
「参加者の本音がなかなか出てこない…」
「対話が表面的で、深いレベルにまで到達しない…」
「組織が抱える根深い課題に、どうアプローチすればいいのだろう…」
こうした実践者の皆様が持つ問いにU理論の観点から深く向き合う、またとない機会です。
登壇に際しての中土井からのコメントをお届けします。
「今年、私がU理論について体系的にお話しするのは、この機会が最初で最後となります。また、20年の実践を経てたどり着いた『U理論に基づいたファシリテーションの極意』について、今回初めてお話しすることもあります。日本ファシリテーション協会の皆様が作ってくださるこの貴重な場が、ご参加くださる方々の実践の一助となれば幸いです。」
■このセッションで得られること
・U理論に基づいたファシリテーションの本質的な理解
・人や組織が変容し、創造的になる場の創り方(具体的な方法)
・場を深めるための、プロセスデザインと介入に関する実践的アプローチ
■こんな方におすすめします
・ファシリテーションを実践し、さらに学びを深めたい方
・組織開発やチームビルディングを担っている方
・社会課題解決のために本質的な対話の場を創りたい方
・意識変容が起こるような「深い場」づくりを目指す方
・U理論をより深く理解し、実践に活かしたい方
【開催概要】
U理論再考 ~人と組織の変容支援歴20年の景色から学ぶファシリテーションの知恵~
■ 日時
8月10日(日)13:00〜15:30
(終了後、30分程度の質疑応答時間を設けます)
■ 参加方法
Zoomによるオンライン開催
■ 参加費
・FAJ会員:無料
・FAJ会員外:3,000円
■定員
90名(申込順)
■ 登壇者
中土井 僚(オーセンティックワークス株式会社 代表取締役)
主催:特定非営利活動法人 日本ファシリテーション協会 東京支部 様
お申し込みはこちらから
お席に限りがございますので、ご興味のある方はお早めにご確認ください!!
Comentários